埼玉県入間市のアリスどうぶつクリニックでは、獣医師、動物看護師、トリマーを積極的に求人募集しています。

TEL:04-2963-7457
ホーム
病院のホームページはこちら
  • 1分で分かるアリスどうぶつクリニック
  • 獣医師の方はこちら
  • 動物看護師の方はこちら
  • トリマーの方はこちら
  • 実習・見学希望の方はこちら

動物看護師の方へ

動物病院で行うトリミングは、動物の健康管理が目的と思います。
当院では、単に獣医師に指示されてシャンプーをするのではなく、 動物の健康状態を保つにはどのようなシャンプーをすべきかを考えて実施しております。
シャンプー剤も、無添加アロマシャンプーを特注して使用しております。
トリミング部門では、トータルスキンケアという、当院オリジナルのスキンケアで、皮膚病のスキンケア、アトピーのスキンケア、そして日常のスキンケアーに素晴らしい効果をあげております。 トリマーも動物の医療に参加することが大切と思います。

当院のトリミングの特徴

当院でのトリミングは、一般的なトリミングのお店と異なり、獣医師が必ず事前に診療を行いますので、何か問題があれば必要な治療も行うトータルケアが出来ます。
また、単純にキレイにするだけがトリマーとしてのお仕事ではありません。
飼い主様とのコミュニケーションは、病気の早期発見を行う上で重要な部分になります。その点を意識して、積極的にコミュニケーションを行っていただければと思います。

先輩トリマーの声

Q1.「当院を就職しようと思ったきっかけを教えてください」

【トリマー 増井】
トリマー 古谷知り合いがアリスに通院した事があり、スタッフや病院の雰囲気が良いと聞き、調べて面接に来た。 前の職場の院長が男性だったので、院長が女性という所も良いと思った。
【トリマー 加藤】
加藤以前はトリミングサロンで働いていたのですが、動物病院での仕事に興味があったため。
 

Q2.「当院で働いていて、仕事面で良かった事はなんですか?」

【トリマー 増井】
トリマー 古谷トリマー・看護師と仕事がはっきり分かれていない為、病気の知識も身に付けられる。
【トリマー 加藤】
加藤トリミング中に皮膚や体調で気になることがあった時に獣医師にすぐ確認できるところ。
 

Q3.「当院で働いていて、プライベート面で良かった事はなんですか?」

【トリマー 増井】
トリマー 古谷年齢関係なくスタッフの仲が良くプライベートの話もできるので楽しい。
【トリマー 加藤】
加藤みんなおしゃべり好きなので、話していて楽しい。
 

Q4.「当院の仲間になるかもしれない方へメッセージをどうぞ」

【トリマー 増井】
トリマー 古谷とにかく「一緒に頑張ろう」の一言です。
辛い時や悩んだ時も周りのスタッフが力になり一緒に乗り越えていきたい。
【トリマー 加藤】
加藤看護業務未体験でもみんなが色々教えてくれるので大丈夫です!ぜひ一緒に働きましょう!
お問合せはこちらまで 04-2963-7457