お知らせ

「第1回 東京国際ヘンプカンファレンス」で講演いたします

9月24日~26日に、JIHA(一般社団法人日本ぺンプ協会)主催の

「第1回 東京国際ヘンプカンファレンス」において

「ペットのカンナビノイドの応用」というタイトルで講演いたします。
(ペットのCBDオイルの使用例について講演します。)

詳細は、下記をご覧ください。

 

アリスどうぶつクリニックにねこちゃんの個室ホテルを開設します。

アリスどうぶつクリニックにねこちゃんの個室ホテルを開設します。

 

・緊張でごはんを残してしまう
・トイレを我慢しやすい
・ホテル中は寝不足になってしまう など…

 

ねこちゃんのお悩みを少しでも和らげられる空間ができればと思い個室ホテルを開設しました。
お値段は通常価格に1,100円(税込)の追加料金がかかります。

 

また、特別なお世話が必要なねこちゃん(お世話に介助や投薬が必要、高齢ねこちゃんなど)は、こちらのお部屋でお預かりが難しい場合がございますので、対象のねこちゃんについてはお気軽にご相談ください。

 

【持ち物】
・ごはん(1食ずつ小分けにして)
・おやつ(普段与えているもの)
・特別に好むもの(緊張していてもこれは食べるかもしれない!というごはんやトッピング、おやつがあると良いです。)
・お皿(ごはん・お水)
・ベッド、タオル、ブランケットなど
・トイレ、トイレ砂
・キャリー

 

お皿、トイレ、トイレ砂は病院にもご用意はございますが、ご持参も可能です。
また、ねこちゃんの状況によっては、ご持参いただいたものが汚れや破損する恐れがございますので、洗えるもので破損しても問題のないものでご用意をお願いします。

 

【注意事項】
緊張が強いねこちゃんで、こちらでお部屋の出し入れが困難な場合は、ご家族にも行っていただく場合がございます。
 

アリスどうぶつクリニック 埼玉県

 

鍼灸のご案内 

当院は鍼灸治療を行なっております。
 
鍼灸は、椎間板ヘルニアなどの整形疾患などはもちろん、消化器・循環器・呼吸器・泌尿器・皮膚・神経・がんなどの各種疾患、認知症や年齢による筋肉の衰え、アンチエイジング、緩和ケアなど適応は多岐にわたります。
 
最低限の鍼灸で効果を上げる「1針法」と、「推拿療法」を併用しているので、「痛みの少ない優しい治療」が可能です。
 
ほとんどの子が保定なしで、一人で施術させてくれます。
 
ご挨拶が終わると、こちらに背中を向けて準備万端で待っていてくれる子もいます。
 
ワンちゃんだけでなく、ネコちゃんも施術できます。
ご興味をお持ちの際は、ぜひお声がけください。
 
獣医中医師1級 獣医推拿整体師 植松久美子
 
 
 
 
 
 
 

 
 

ペットのごはん勉強会のお知らせ

こんにちは。
アリスどうぶつクリニックです。
 
当院では、ワンちゃん、ネコちゃんのお食事に関して、外部より講師の先生による定期的なセミナーを行なっております。
 
この度9/19(木)14:00~15:00に第5回セミナーを実施いたします。
毎回ためになるお話が盛り沢山です。
 
当院の患者様は無料にてご参加いただけます。
(当院の患者様以外の方は1500円となります)
 
ご希望の方はスタッフまたはお電話にてご連絡下さい

💛心臓・循環器科専門医の診察を開始しました!💛

 ワンちゃん、ネコちゃんの心臓や血管の病気を診察する科です。
老齢の小型犬や猫に多いですが、若い動物さんでも認められることもあります。
 
 元気・食欲の低下、呼吸の異常、咳、疲れやすいなどの症状が見られる時は心臓の異常が疑われます。
 
 当院では心臓の聴診から、レントゲン検査、心電図検査、血圧測定、超音波検査(エコー)などの高度な検査まで駆使して、心臓病の診断・治療を行います。
 
 心エコー検査に代表されるように特別な知識や技術を要する分野のため、循環器の専門家による特別診療をこの度開始しました。
  
  
●伊藤獣医師の診察
  要予約性となります。
※循環器専門の特別診察料が別途かかります。
※診察をご希望の方は当院までお電話にてご連絡下さい。
  
  
以下伊藤獣医師のご紹介です。
 
 

■プロフィール■
・伊藤大輔
・北里大学卒。
・卒業後は都内の動物病院に勤務。
・その後、犬と猫の心臓病を専門として独立。15年以上にわたり、複数の動物病院で診療を行っている。
専門知識や技術だけではなく、飼い主とのコミュニケーションを重視しており、心臓病についての情報発信も行っている。


  
愛犬愛猫が心臓病と言われたら
https://dogcatheart.site/
  
Xアカウント

当院院長 廣田順子の書籍が出版されます

このたび、青春出版社より本を出すことになりました。
犬の栄養療法(特に食事)についての本です。
飼い主さん向けの内容になっております。

本の発売は7/21となります。
Amazon等でもご購入が可能です。
事前予約も可能でございます。
 

 
Amazon

 

書籍紹介 著者メーツセージ

  私は西洋医療の治療のみではなく、鍼灸などの東洋医学、人の先端医療そしてオーソモレキュラー療法(分子栄養療法)、各種の自然療法などを治療に取り入れた統合医療による医療を長年動物医療に実施してまいりました。長年分子栄養療法を学び、動物の医療に導入し様々な病気の治療にあたってきました。今回は、その中で分子栄養療法に基づく犬のフード(食事)についてお話をいたします。
  犬のフードは、ドッグフードが主体ですね。そのフードはワンちゃんに合っていますか。
  何を基準に選んでいますか。最近フードが原因と思われる病気が多くなっております。良いと思い与えているフードには穀類中心の糖質が多いことをご存じですか。最近、アレルギー、下痢、関節のトラブル、歯周病などの病気や、さらに肥満、生活習慣病が多く見られます。糖質の多いフードが原因かも知れません。
  この本は分子栄養療法をもとに犬の食事について紹介した、おそらく日本で初めての本になると思います。ワンちゃんに毎日の食事を楽しんでもらいながら、いつまでも元気で長生きしてもらう。飼い主さんの願を叶えるヒントをこの本では伝えたいと思います。
  
アリスどうぶつクリニック・どうぶつ統合医療センター
院長 獣医学博士 廣田順子